札幌手稲区で健康を応援!「高齢者元気サポート」第16回開催で血圧測定や機能チェックを実施
2025-02-27

毎日新聞
札幌市手稲区高齢者の健康増進をサポート!第16回「高齢者元気サポート」イベント開催のご案内
北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)では、札幌市手稲区を中心とした地域の高齢者の皆様の健康を応援するため、「第16回高齢者元気サポート」イベントを開催いたします。
イベント内容:健康状態の把握と健康増進への第一歩
このイベントは、地域の高齢者の皆様がご自身の健康状態を気軽にチェックできる機会を提供することを目的としています。当日は、以下の測定・チェック項目を実施いたします。
- 血圧測定: 高血圧のリスクをチェック。
- 身体計測: BMI(体格指数)などを測定し、肥満度を把握。
- 運動機能測定: 歩行速度やバランス能力など、日常生活に必要な運動機能をチェック。
なぜ健康チェックが大切?
年齢を重ねるにつれて、健康状態は変化していきます。定期的な健康チェックは、病気の早期発見・早期治療に繋がり、健康寿命を延ばすために非常に重要です。特に、高血圧や糖尿病などの生活習慣病は、自覚症状がない場合も多く、放置すると重篤な合併症を引き起こす可能性があります。今回のイベントでは、専門家による測定とアドバイスを通して、皆様の健康意識を高め、健康増進へのモチベーション向上をサポートいたします。
イベント詳細
- 日時: [具体的な日時を記載]
- 場所: 北海道科学大学 [具体的な場所を記載]
- 参加費: 無料
- 対象: 札幌市手稲区にお住まいの高齢者
- 持ち物: 健康保険証、普段履いている靴
- 事前予約: 不要 (当日直接お越しください)
皆様のご参加をお待ちしております!
このイベントを通じて、地域の高齢者の皆様が健康でいきいきとした生活を送れるよう、スタッフ一同、心を込めて準備を進めております。ぜひ、お気軽にご参加ください!
お問い合わせ: 北海道科学大学 [連絡先を記載]