川上健康道場、第4回開催!参加者の運動姿勢に変化も - 健康維持への意識向上をサポート
2025-08-25

つながるさがし
川上健康道場、第4回開催!
8月22日(金)、川上健康道場の第4回が、16名の方々にご参加いただき開催されました。今回は、佐賀市社会福祉協議会職員で、フィジカルトレーニングコーチの尾川さんの指導のもと、前半部分では、いつものようにストレッチと筋力維持のためのプログラムを実施しました。
約3ヶ月での変化を感じる
健康道場がスタートして約3ヶ月が経過し、当初と比べて参加者の皆様の運動時の姿勢が改善されてきているという嬉しい報告がありました。これは、継続的なトレーニングの効果が徐々に現れ始めているのかもしれません。皆様の努力が実を結びつつあることを実感し、大変嬉しく思っています。
健康維持への意識向上
川上健康道場は、単なる運動プログラムにとどまらず、健康維持への意識向上をサポートすることを目的としています。尾川さんの専門的な指導のもと、正しい姿勢や効果的なトレーニング方法を学ぶことで、皆様が日々の生活の中で健康的な習慣を身につけられるよう、スタッフ一同、全力でサポートしてまいります。
今後の展望
今回の第4回開催では、皆様の熱意と努力が目に見えて感じられ、今後の活動への期待が高まります。これからも、川上健康道場を通じて、皆様の健康増進に貢献できるよう、より一層の努力を重ねてまいります。次回の開催も、ぜひご参加ください!
佐賀市社会福祉協議会