日本金融教育支援機構、第4期へ刷新!阿部奈々氏が共同代表に、田内学氏ら新理事・監事就任のお知らせ
2025-06-26

朝日新聞デジタル
日本金融教育支援機構、新たなステージへ!
一般社団法人日本金融教育支援機構(以下「当機構」)は、2025年6月1日に第4期をスタートさせます。この重要な節目に、組織体制を強化するため、新理事・監事の就任が決定しましたので、お知らせいたします。
組織刷新の背景
当機構は、これまで3期にわたり、金融教育の推進と普及に尽力してまいりました。社会の変化に対応し、より効果的な金融教育を提供するため、組織体制の見直しと強化が必要となりました。今回の刷新は、その一環として実施されるものです。
新体制について
- 共同代表理事: 現職の理事である阿部奈々氏が、共同代表に就任します。これまでの経験と知識を活かし、当機構のさらなる発展を牽引していくことが期待されます。
- 新理事: 社会的金融教育家である田内学氏が、新理事に就任します。田内氏は、金融教育に関する豊富な知識と経験を持ち、当機構の活動に新たな視点をもたらすことが期待されます。
- 新監事: 弁護士の山岸哲平氏が、新監事に就任します。山岸氏は、法律の専門家として、当機構の運営を公正かつ適正に行うための重要な役割を担います。
仲木威雄氏について
第3期に理事としてご尽力いただきました仲木威雄氏には、本度、退任いただきます。これまでのご貢献に心より感謝申し上げます。
今後の展望
当機構は、今回の組織刷新を機に、より一層、金融教育の重要性を訴え、国民の皆様の金融リテラシー向上に貢献してまいります。今後とも、当機構の活動にご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人日本金融教育支援機構
所在地:東京都千代田区
共同代表理事:平井梨沙・阿部奈々