女子高生向け!玉川大学工学部が贈る「テクノロジーカフェ」でデジタルものづくり体験 - 未来のエンジニアを育成!

2025-08-06
女子高生向け!玉川大学工学部が贈る「テクノロジーカフェ」でデジタルものづくり体験 - 未来のエンジニアを育成!
大学ジャーナルオンライン

未来のエンジニアを育てる!女子高生のためのデジタルものづくりワークショップ「テクノロジーカフェ」開催決定

2025年8月17日(日)、玉川大学工学部にて、女子高校生を対象とした特別なワークショップ「女子高生のためのテクノロジーカフェ」が開催されます。理工系分野への興味関心を高め、未来のエンジニアを育成することを目的とした本イベントは、最新テクノロジーに触れる貴重な機会を提供します。

理工系へのハードルをなくし、気軽に最新テクノロジーに触れ合える場を提供

「テクノロジーカフェ」は、理工系に興味を持ちながらも、一歩踏み出すことに躊躇してしまう女子高校生に向けて企画されました。専門的な知識がなくても大丈夫! 経験豊富な大学教員や学生がサポートしてくれるので、初心者でも安心して参加できます。まるでカフェのようなリラックスした雰囲気の中で、デジタルものづくりを体験してみましょう。

どんな体験ができるの?

当日は、プログラミング、ロボット製作、デジタルアートなど、様々なデジタルものづくりに挑戦できます。グループワークを通じて、チームで協力して課題を解決する力や、アイデアを形にする創造性を育むことができます。また、他の参加者との交流を通して、新たな視点や刺激を得ることも期待できます。

参加者の声

(過去のイベント参加者の声) * 「最初は難しそうでしたが、先生方の丁寧な指導のおかげで、プログラミングの楽しさを知ることができました!」 * 「同じように理工系に興味を持つ友達と出会えて、とても嬉しかったです。」 * 「将来、エンジニアを目指したいという気持ちがさらに強くなりました!」

イベント詳細

  • 開催日時: 2025年8月17日(日)
  • 開催場所: 玉川大学工学部
  • 対象: 女子高校生
  • 参加費: 無料
  • 定員: 〇〇名 (応募者多数の場合、抽選となります)
  • 申込方法: 玉川大学工学部ウェブサイトよりお申込みください。

未来への一歩を踏み出そう!

「女子高生のためのテクノロジーカフェ」は、理工系分野への興味関心を深め、未来のエンジニアを育成するための第一歩となるイベントです。この機会に、ぜひデジタルものづくりに挑戦して、新たな可能性を発見してみませんか?

詳細はこちら: 玉川大学工学部ウェブサイト

おすすめ
おすすめ