神戸アトアで学ぶ!自然の知恵が生んだテクノロジー体験ワークショップ開催 - シャープとコラボ

2025-08-05
神戸アトアで学ぶ!自然の知恵が生んだテクノロジー体験ワークショップ開催 - シャープとコラボ
ORICON NEWS

神戸市にある都市型水族館「atoa(アトア)」とシャープは、8月19日(火)から21日(木)の3日間、「ネイチャーテクノロジー」を楽しく学べる体験型ワークショップ「生きものをヒントに生まれた技術を体験しよう!」を開催します。自然界の驚くべき仕組みが、実は私たちの身の回りの技術に活かされていることを、遊びを通して体感できる貴重な機会です。

マンタのヒレから生まれた洗濯機の糸くずフィルター

このワークショップでは、マンタのヒレの構造をヒントに開発された、ドラム式洗濯乾燥機の糸くずフィルターのお掃除体験を行います。マンタのヒレは、水中をスムーズに移動するために特殊な形状をしています。この形状を応用することで、洗濯機の糸くずフィルターの性能が向上し、より効率的に糸くずを除去することができるのです。実際にフィルターを操作しながら、その仕組みを学びましょう。

シロクマの毛並みから生まれた冷蔵庫のランプカバー

次に、シロクマの毛並みをヒントに開発された、冷蔵庫のランプカバーの光拡散体験を行います。シロクマの毛並みは、極寒の地でも体温を維持できるように、光を拡散する特殊な構造をしています。この構造を応用することで、冷蔵庫のランプカバーから均一に光を放ち、庫内全体を明るく照らすことができるのです。光の仕組みを学びながら、シロクマの優れた適応能力に驚かされることでしょう。

子供から大人まで楽しめる学びのイベント

このワークショップは、子供から大人まで、幅広い年齢層が楽しめるように設計されています。自然の知恵とテクノロジーの融合を体験することで、新たな発見や学びが得られるはずです。アトアならではのユニークな空間で、家族や友人と一緒に、ネイチャーテクノロジーの世界を探求してみませんか?

イベント概要

  • 名称: 生きものをヒントに生まれた技術を体験しよう!
  • 開催期間: 2024年8月19日(火)~21日(木)
  • 開催場所: AQUARIUM×ART ATOA(兵庫県神戸市)
  • 主催: シャープ、atoa
  • 参加費: 各体験内容によって異なります(詳細はatoaの公式サイトをご確認ください)
  • 予約: 必須(atoaの公式サイトから予約可能)

このイベントを通して、自然の素晴らしさとテクノロジーの可能性に触れ、未来のイノベーションのヒントを見つけてみましょう。

おすすめ
おすすめ