未来を拓く地方創生!Thinker藤本CEO、田村淳さんと熱いクロストークを展開 - 日本政策金融公庫×JR東日本「創業Fes2025」
2025-06-17

PR TIMES
地方創生の未来を語る!Thinker藤本CEOと田村淳さんのクロストーク
株式会社Thinker(本社:大阪府大阪市)の代表取締役兼CEOである藤本弘道氏が、2025年6月25日に開催される「創業Fes2025」に登壇、タレントの田村淳さんと共にクロストークを行います。本イベントは、日本政策金融公庫とJR東日本が共催するもので、「100年後の日本はどうなる? 地方の課題解決に挑むスタートアップを深掘り!」をテーマに、地方創生の可能性を探ります。
Thinkerが挑む「ロボットハンドの民主化」
Thinkerは、「近接覚センサー」を武器に、誰もが手軽に使える「ロボットハンド」の開発・普及を目指しています。これまで専門的な知識や高価な機器が必要だったロボットハンドの技術を、より身近なものにすることで、様々な産業や分野における自動化・省力化を推進し、地方の課題解決に貢献することを目指しています。
創業Fes2025で語られる未来への展望
今回のクロストークでは、藤本CEOがThinkerの取り組みを通じて、地方創生におけるスタートアップの役割や、100年後の日本が抱えるであろう課題、そしてそれらを解決するための革新的なアイデアについて、田村淳さんと対話形式で熱く語り合います。
- 地方創生の重要性:高齢化や人口減少が進む地方における課題解決の必要性と、スタートアップが果たすべき役割について
- ロボットハンドの可能性:近接覚センサーを活用したロボットハンドが、様々な分野にもたらす革新的な変化について
- 100年後の日本:テクノロジーの進化が、私たちの生活や社会にどのような影響を与えるのか、未来のビジョンについて
- スタートアップの挑戦:地方創生に挑むスタートアップが直面する課題と、それを乗り越えるためのヒントについて
「創業Fes2025」は、地方創生に関心のある方、スタートアップに興味のある方、そして未来を担う若者にとって、刺激的で学びの多いイベントとなるでしょう。ぜひ会場に足を運び、藤本CEOと田村淳さんの熱いトークをお楽しみください。
イベント詳細
- イベント名:創業Fes2025
- 開催日:2025年6月25日
- 主催:日本政策金融公庫、JR東日本
- テーマ:100年後の日本はどうなる? 地方の課題解決に挑むスタートアップを深掘り!