関西みらい銀行 西山社長、ベトナムで日本食・健康商談会開催へ!大阪・関西万博の魅力を世界へ発信

2025-06-10
関西みらい銀行 西山社長、ベトナムで日本食・健康商談会開催へ!大阪・関西万博の魅力を世界へ発信
神戸新聞

関西みらい銀行、ベトナムで新たなビジネス展開

関西みらい銀行の西山和宏社長は、神戸新聞の取材に対し、関西地域の地銀に対し、ベトナム最大の都市ホーチミンで今冬、日本食と健康をテーマにした商談会を開催する意向を表明しました。

大阪・関西万博の成功を世界へ

この商談会は、大阪・関西万博の盛り上がりを現地に伝え、日本文化への関心を高めることを目的としています。ベトナムは経済成長が著しく、日本製品へのニーズも高いため、関西企業の進出を支援するプラットフォームとしての役割も期待されています。

日本食と健康への注目

日本食は、ヘルシーで美味しいというイメージが定着しており、健康志向の強いベトナム人からの人気を集めています。また、健康食品やサプリメントなど、健康関連商品への関心も高く、これらの分野でのビジネスチャンスも広がっています。

遺贈サービスで新たな顧客層開拓

さらに、西山社長は、死後に財産を寄付する「遺贈」の新サービスも発表しました。高齢化が進むベトナムにおいて、遺産相続に関するニーズは高まっており、このサービスを通じて新たな顧客層の開拓を目指します。

今後の展望

関西みらい銀行は、ベトナム市場でのビジネス展開を通じて、さらなる成長を目指しています。大阪・関西万博を契機に、日本文化の魅力を世界に発信し、関西経済の活性化に貢献していくことが期待されます。 西山社長の積極的な姿勢は、関西の地銀にとって、新たなビジネスモデルの参考となるかもしれません。ベトナム市場への進出は、リスクも伴いますが、成功すれば大きなリターンを得られる可能性があります。 関西みらい銀行の今後の動向に注目が集まります。

おすすめ
おすすめ