<b>コンビニやスーパーで簡単健康チェック! いなべ市「いなべる健康ええとこステーション」始動</b>
2025-06-13

中日新聞Web
いなべ市では、市民の皆様が日々の生活の中で気軽に健康チェックや相談ができる新しい取り組み「いなべる健康ええとこステーション」を開始しました。スーパーやコンビニといった、普段から利用する身近な場所を拠点に、健康への意識を高め、健康的な生活習慣をサポートします。
なぜ今、健康ええとこステーションが必要なのか?
健康寿命を延ばし、Quality of Life(QOL)を向上させるためには、日々の健康管理が不可欠です。しかし、病院を受診するまでもない小さな悩みや、健康に関する疑問を気軽に相談できる場所は少ないのが現状です。いなべ市では、この課題を解決するため、「いなべる健康ええとこステーション」を設置しました。
いなべる健康ええとこステーションとは?
このステーションでは、以下のサービスを提供しています。
- 無料健康チェック: 体重、血圧、BMIなどの基本的な健康チェックを無料で実施します。
- 健康相談: 専門のスタッフが、食生活、運動習慣、睡眠などに関する相談に応じます。
- 健康情報提供: 健康に関する最新の情報や、いなべ市独自の健康増進プログラムを紹介します。
どこで利用できるの?
現在、いなべ市内のスーパーやコンビニエンスストアを中心に、徐々にステーションの数を増やしていく予定です。参加店舗の情報は、いなべ市の公式サイトや広報誌で随時お知らせします。
市民の反応は?
「近くのコンビニで気軽に健康チェックができるなんて便利だ」「日頃の健康管理に役立てたい」と、多くの市民から好評の声が寄せられています。いなべ市は、今後も市民の皆様がより健康で豊かな生活を送れるよう、様々な健康増進プログラムを提供していきます。
今後の展望
いなべ市では、「いなべる健康ええとこステーション」を、市民の健康増進を支える重要な拠点として位置づけています。今後は、健康チェック項目の拡充や、専門家による個別カウンセリングの実施など、サービスの質をさらに向上させていく予定です。また、企業や団体と連携し、地域全体で健康づくりに取り組む体制を構築していきます。
この取り組みを通して、いなべ市がより健康で活力ある街になることを期待しています。
(取材:丹羽ありさ)