Prodrone、VIVA TECHNOLOGY 2025に最新ガソリンエンジン ドローン「GT-M」を出展!産業現場を革新する技術を世界へ

2025-06-10
Prodrone、VIVA TECHNOLOGY 2025に最新ガソリンエンジン ドローン「GT-M」を出展!産業現場を革新する技術を世界へ
DRONE

株式会社Prodroneは、世界有数のテクノロジーイベント「VIVA TECHNOLOGY 2025」に、最先端のガソリンエンジン ドローン「GT-M」を出展いたします。2025年6月11日(水)から14日(土)まで、パリで開催される本展示会は、イノベーションを牽引する企業が集結する場として、世界中の注目を集めています。

VIVA TECHNOLOGYとは?

VIVA TECHNOLOGYは、毎年パリで開催される、世界最大級のテクノロジー展示会です。スタートアップ企業から大手企業まで、幅広い分野の革新的な技術やソリューションが集まり、ビジネスチャンスの創出や新たなトレンドの発掘を促進しています。 Prodroneは、本展示会を通じて、自社の技術力を世界にアピールし、グローバルなネットワークの拡大を目指します。

Prodroneの最新ドローン「GT-M」

今回出展される「GT-M」は、Prodroneが長年培ってきた技術を結集して開発した、最新型のガソリンエンジン ドローンです。従来のバッテリー駆動のドローンと比較して、飛行時間が大幅に向上しており、より広範囲なエリアでの作業や、長時間のミッションにも対応可能です。また、強力なエンジンを搭載しているため、風の影響を受けにくく、安定した飛行を実現します。

「GT-M」の主な特徴

  • 長時間の飛行時間:ガソリンエンジン搭載により、バッテリー駆動のドローンを大幅に上回る飛行時間を実現。
  • 高い安定性:強力なエンジンと独自の制御システムにより、悪天候下でも安定した飛行が可能。
  • 多様な用途:測量、点検、監視、災害対策など、幅広い産業分野での活用が期待される。
  • 軽量・コンパクト:持ち運びが容易で、様々な場所での作業に対応。

産業現場の課題解決へ

Prodroneは、「GT-M」を通じて、建設、エネルギー、インフラ、農業など、様々な産業分野における課題解決に貢献することを目指しています。例えば、高層ビルの点検作業を効率化したり、広大な農地を効率的に管理したりするなど、その活用範囲は多岐にわたります。VIVA TECHNOLOGY 2025では、これらの活用事例を展示し、来場者の方々に「GT-M」の魅力を直接体験していただきます。

Prodroneの今後の展望

Prodroneは、今後も最先端のドローン技術の開発に注力し、社会の発展に貢献していきます。VIVA TECHNOLOGY 2025への出展を機に、グローバル市場におけるプレゼンスをさらに高め、より多くの人々にProdroneの技術とソリューションをお届けできるよう、邁進してまいります。

ぜひ会場にてProdroneのブースをご覧ください!

おすすめ
おすすめ