未来のモビリティを体験!「人とくるまのテクノロジー展 2025 横浜」学生限定ブースツアーで業界の最前線に触れる

ADVERTISEMENT
2025-04-22
未来のモビリティを体験!「人とくるまのテクノロジー展 2025 横浜」学生限定ブースツアーで業界の最前線に触れる
レスポンス

未来のモビリティ業界を志す学生へ!「人とくるまのテクノロジー展 2025 横浜」学生向けブースツアーのご案内

レスポンスは、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」(略称:人とくるま展)にて、自動車業界を志す学生の皆さんを対象とした特別なブース訪問ツアーを、5月22日(木)と5月23日(金)に開催いたします。このツアーは、学生の皆さんが最新の自動車技術やトレンドを直接体験し、将来のキャリアを考える上で貴重な機会となることを目指しています。

なぜ「人とくるまのテクノロジー展」に参加すべきなのか?

人とくるま展は、自動車業界の最新技術や製品が集まる国内最大級の展示会です。自動車メーカーはもちろんのこと、部品メーカー、IT企業、スタートアップなど、幅広い分野の企業が最新技術を展示。自動運転、EV、コネクテッドカー、CASE(Connected, Autonomous, Shared & Electric)といった、未来のモビリティ社会を形作る重要なテーマが数多く取り上げられます。

学生限定ブースツアーで得られるメリット

  • 業界の最前線に触れる:各社の最新技術や製品を、展示ブースで直接体験できます。
  • 専門家との交流:各社担当者による解説や質疑応答を通じて、より深い知識を得られます。
  • キャリア形成のヒント:業界の動向や企業の情報収集を通じて、将来のキャリアプランを考えるきっかけになります。
  • 参加者同士のネットワーク:同じ志を持つ学生同士の交流を通じて、情報交換や協力関係を築けます。

ツアー詳細

  • 開催日:2025年5月22日(木)、5月23日(金)
  • 場所:パシフィコ横浜(「人とくるまのテクノロジー展 2025 横浜」会場内)
  • 対象:自動車業界を志す大学生・大学院生
  • 参加費:無料 (展示会入場券は別途必要)
  • 募集人数:各日先着〇〇名
  • 応募方法:レスポンスウェブサイトにてお申込みください。

この機会にぜひご参加いただき、未来のモビリティ業界をリードする人材を目指しましょう!

詳細はこちら: [レスポンスウェブサイトへのリンク]

おすすめ
おすすめ