ピックルボール熱狂!セントラルパークで体験する、ウェルビーイング時代の新しいスポーツの価値 - 佐々木明子

2025-07-27
ピックルボール熱狂!セントラルパークで体験する、ウェルビーイング時代の新しいスポーツの価値 - 佐々木明子
日本経済新聞

昭和世代の私が、思い切ってニューヨークへ旅立ちました。理由はただ一つ、変わりゆく時代に新しい価値を見出すため。以前なら「休むなんて…」と後ろめたさを感じていた私が、ウェルビーイングという言葉が浸透する中で、人生の意味を再考し、行動することにしました。

今回の旅でどうしてもやりたかったこと、それはセントラルパークに突如現れた「ピックルボール」のコートでプレーすることでした。一体、このピックルボールとは? 卓球とバドミントンの要素を組み合わせた、新しいスポーツの形です。

ピックルボールとはどんなスポーツ?

ピックルボールは、パドルとプラスチック製のボールを使用し、小型のコートで行うスポーツです。ネットはバドミントンと同じ高さで、ラリーを繋げるルールは卓球に似ています。初心者でもすぐに楽しめる手軽さと、奥深さがあるのが魅力です。

セントラルパークのピックルボールコート

セントラルパークに登場したピックルボールコートは、地元の人々で賑わっていました。年齢や性別に関わらず、多くの人が楽しそうにプレーしている姿は、まさにウェルビーイング時代の象徴と言えるでしょう。私も早速、ピックルボールに挑戦してみました。

ピックルボールがもたらす新しい価値

ピックルボールをプレーしていると、いくつかの新しい価値に気づかされました。

  • 手軽さと奥深さの融合: 初心者でもすぐにルールを理解し、気軽にプレーを始められます。しかし、戦略や技術を磨けば、より高度なプレーを楽しむことができます。
  • 多様な人々との交流: 年齢や性別に関わらず、誰もが楽しめるスポーツなので、様々なバックグラウンドを持つ人々と交流する機会が増えます。
  • 運動不足解消と健康増進: 軽い運動なので、運動不足解消や健康増進に効果的です。セントラルパークの美しい景色の中でプレーすることで、心身ともにリフレッシュできます。
  • 新しいコミュニティの形成: ピックルボールを通じて、新しいコミュニティが形成されることも期待できます。共通の趣味を持つ仲間との出会いは、人生を豊かにしてくれます。

ウェルビーイング時代の新しいスポーツ

ピックルボールは、単なるスポーツではありません。ウェルビーイング時代を象徴する、新しいライフスタイルの一部と言えるでしょう。自分の心と体を大切にし、多様な人々と繋がり、新しい価値を見出す。それが、これからの時代に求められる生き方なのかもしれません。

ニューヨークでのピックルボール体験は、私にとって忘れられない思い出となりました。これからも、新しい価値を見つける旅を続けていきたいと思います。

おすすめ
おすすめ