【速報】長崎県で熱中症患者が急増!10代男子5人が試合中に体調不良…危険度警戒アラート継続
2025-08-03

FNNプライムオンライン
長崎県で熱中症患者が急増、10代男子が試合中に体調不良
長崎県では、3日午後4時までに熱中症とみられる症状で13人が病院に搬送されるという事態となりました。重症1名、中等症2名、軽症10名という内訳で、特に注意が必要です。
スポーツ中の若者に多発
軽症と診断された10人のうち、5人が10代の男性という点が深刻です。これらの若者は、スポーツの試合中に気分が悪くなった、帰宅後に足がつって動けないといった症状を訴えています。若い世代の運動時の熱中症リスクの高まりが懸念されます。
高齢者も要注意
一方、佐世保市では90代の男性が屋外での作業中に熱中症を発症し、重症となりました。高齢者も熱中症のリスクが高く、十分な対策が必要です。
4日も警戒アラート
4日も熱中症警戒アラートが発表されており、引き続き厳しい暑さが見込まれます。こまめな水分補給、適切な休憩、日陰での作業など、熱中症予防のための対策を徹底しましょう。
熱中症予防のポイント
- こまめな水分補給(特にスポーツドリンクなど、電解質を含む飲み物が効果的です)
- 日陰や涼しい場所での休憩
- 通気性の良い服装
- 無理な運動は避ける
- 体調に異変を感じたら、すぐに休憩し、必要に応じて医療機関を受診
熱中症は重篤な状態に進行すると命に関わることもあります。ご自身の体調だけでなく、周囲の人々にも気を配り、熱中症対策を徹底しましょう。